カテゴリー: ブログ

成年後見研修

こんばんは! 土、日で成年後見の研修に参加してます。会場が東京なので、通うのが大変です。 司法書士受験時代から、司法書士の業務の中で一番興味を持っていたのが成年後見業務でした。やっと本格的に後見業務を始めることができます

今日は

おはようございます。 今日は午後から同期と集まって勉強会です。内容は遺言についてです。正直言うと、あんまり予習できませんでした( ゚Д゚) でも頑張ろう。 遺言だけでなく、相続、成年後見、相続放棄など色々テーマがあるので

もりや暮らしの便利帳

こんにちは。 守谷市にお住まいの方に「もりや暮らしの便利帳」という冊子が配られると思います。その中の「相談・サポート」のページに事務所の案内を掲載していただきました(^O^) ぜひ、配られたご家庭の方は一度読んでみて下さ

もらっちゃいました(^^♪

こんばんは! 今日、私の大好きな仲間から開業祝いにと素敵な贈り物が届きました♪ 事務所名の入った蛍光ペンです。 分かりますかね?? これで皆さんに守谷駅前司法書士事務所を覚えてもらえると嬉しいです!! 贈ってくれたIさん

今月も乗り切りました

こんばんは! 今日で6月も終わりですね。皆様今月もお疲れ様でした。 今日は以前勤務していた事務所のお手伝い。午前中で用件が終わったので、久しぶりに勤務時代によく食べたご飯屋にでも行きたかったのですが、午後から登記の申請が

久しぶりに

こんばんは   今日は越谷市役所まで相続手続きのお仕事で行ってきました。途中、司法書士受験時代のバイト先のある野田市を通ったんですが、メチャクチャ懐かしかったです。帰りはわざわざバイト先の前を通ってしまいました

勉強会

こんにちは!   同期から勉強会の誘いがありました。一人で勉強しようと思ってもなかなかモチベーションが維持できないので、こういう誘いは有難いです。   テーマとしては相続や成年後見、遺言、財産管理など

おはようございます

おはようございます。昨日はすごい雨でしたね!長い時間運転してたのですが、いつも以上に疲れました。 ここの所、相続案件が続いていて、ここ2、3日戸籍ばかり見てます!! 何度経験しても昔の戸籍は読みづらいです( ;∀;)何書

ご依頼ありがとうございます

こんばんは 先日ブログで紹介した法定相続情報証明制度ですが、早速ご依頼をいただきました。 制度が始まって間もないですが、けっこう関心が高いのでしょうか!? まだどれくらいの相続手続きに利用できるのか不透明な部分があります

おはようございます

おはようございます。 仕事はじめの月曜は憂鬱ですね。でも気合を入れて頑張りましょう!!! まだ作成中ですが、相続の手続きが皆様に少しでも分かりやすくなるように、相続登記に必要な書類の一覧を作成してます。近日中にブログで紹